バーベキューの食材リスト
Japanese barbeque / Ari Helminen
BBQでは何といっても食材選びが重要。よく使われる定番食材はもちろんのこと、意外な食材まで揃えると、盛り上がって楽しめますね♪
特に当日購入する場合は、肉、魚介、野菜などの品目を事前にリストアップしておくと、買い忘れることなく安心です。
肉類
やはり牛肉、豚肉、鶏肉の3点が王道。BBQに適している部位はバラ・ロース・モモ等。鶏は手羽先も人気。ウインナー、ハム、ベーコンなどの加工品も最高です。
肉類の中で、主役となるのはやっぱり牛肉。ある程度余裕を持って購入すべきですが、「質」を取るべきか「量」を取るべきか。悩みのタネでもあります。
予算が厳しい場合でも満足感を得られる方法として、2種類の購入がオススメです。手始めにA4、A5ランクなどの高級肉をじっくり味わって酔いしれ、その後、リーズナブルな値段の肉で食欲を満たすという流れです(笑)。
魚介類
鮭、たら、さんま、うなぎ、ブリ、エビ、イカ、タコ、アサリ、ハマグリ、ホタテ、カキ、サザエ、カニなど。
鮭、イカ、ホタテあたりが定番ですね。備長炭で焼くうなぎは最高です!
野菜
キャベツ、玉ねぎ、とうもろこし、長ネギ、ニンジン、しいたけ、じゃがいも、かぼちゃ、エリンギ、ピーマン、アスパラ、パプリカ、ししとう、ナス、マッシュルーム、にんにく、さつまいも、トマト、そらまめなど。
野菜は品目が多いので、逆に選ぶのに悩む事があるかも知れませんが、美味しく食べれる食材ばかりです。
調理のバリエーションも豊富なので、多めに用意しておいてもいいでしょう。焼きそば・焼きうどん等でも使えます。
その他の食材
ご飯物では、焼きおにぎりが人気。フランスパンも意外にイケます!その他、BBQで定番?となりつつあるマシュマロもおすすめ。香ばしくなり大人も楽しめます。
調味料
塩、胡椒、焼肉のタレ、醤油、レモン汁、ポン酢など。
岩塩のプレートなども良いですよ。牛肉や貝類にとても合います。